浜松のライフオーガナイザーの収納職人こと、板垣です。
先日、お客様のところでヒアリングをした際、
「片付けにお金を払うもんじゃない。」…と言うお話が出ました。
残念ながら、お片付けの仕事の認知度は低いです。
13歳のハローワークに紹介されず、タウンページに載るわけでもなく、確かにそうかもなぁ…と思います。
そして、掃除にはお金を払えるけど、片付け=自分でできる。との流れ。
まだまだそんな世の中です。
お片付けを依頼するのは後ろめたいでしょうか?
私は、おこがましいかもしれませんが、昔の私のように日々片付けで悩んでいる方の気持ちを少しでもラクにさせてあげることができれば…。そんな思いで現場の作業をさせていただいております。
最終的には、リバウンドがなく、私がいなくてもご自分でできるようにと思っています。
よろしくお願い致します。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願い致します。
にほんブログ村