浜松のライフオーガナイザー、収納職人こと板垣です。
以前、ヒアリングをさせていただいたY様に、参考になるかどうか我が家のキッチン収納を見ていただきました。
キッチン収納の中、おもしろい方法だとY様をはじめ、数人に言われた収納方法をご紹介させていただきます。
↓向かって右から二番目のナイフ・フォーク・スプーン・小スプーンフォークの位置ですが、

100円ショップのフエルト両面テープを使用して、山と谷を作り、
キッチリ収納をしてみました。
(小さなお子様を家具の角からガードするあのスポンジも使えると思います。)
本当は他もキッチリしたいのですが、利き脳は
右左。多分、
よく使うモノはザックリ収納が適していると気が付いたため
諦めています

元々もとに戻せないですしね
↓本日も、応援のクリックをお願い致します
にほんブログ村